|
集塵器/集塵機/掃除機使用時の必須アイテムです。
キャビネットに集塵機能を持った機器を接続した際
思っていたほど集塵されない
機器が苦しそうな音を立てている
グローブが突っ張って「前へならえ!」してしまう
そんな経験はありませんか?
これは吸気不足を生じている状態で、集塵効率/作業性/機器への負担を考えると好ましい状態ではありません。吸気フィルターを増設するだけで、驚くほどの成果が出ますので、ぜひ設置してみてください。
■商品内容
増設吸気フィルター本体/固定(脱落防止)用タイラップ+予備/固定用バー
■設置方法
増設用吸気フィルター本体の両面テープを剥がし、穴にフィルターのセンターを合わせて仮止めしてください。素材により接着が弱い場合がありますので、適宜両面テープを補足してください。
中央を通しているタイラップをバーの穴に通し、穴を出来るだけ塞がないようバーを端の方へ固定してください。
最後に、タイラップの頭部分を差し込み、引っ張って固定します。この際、タイラップを引っ張ると同時に、内側からフィルターを押しつけるようにすることで、タイラップの断裂を防ぐことができます。
増設用吸気フィルターの詳細は、電脳工房ホームページも併せてご覧ください。
フィルターを増設するにあたっての、基本的な考え方をこちらへ纏めました。集塵効率・作業性・視界確保・メディアロス低減など、全ての環境に影響がある大事な内容ですので、ぜひご一読ください。
商品番号 |
CABINET-KF |
商品名 |
増設用吸気フィルター |
定価 |
オープン価格 |
販売価格 |
2,750円 |
税別価格 |
2,500円 |
メーカー |
電脳工房 |
送料区分 |
送料別 |
配送タイプ |
宅配便小型 |
在庫 |
 |
|